活動レポート(ブログ)

BLOG MENU読みたいブログカテゴリーをクリックしてください

看取りから新しい仕事へ

2018/04/19中川一郎より

みなさんお元気ですか? 春になりましたが、とても寒暖の差がはげしい
ですね。私たち人間の活動によって、ますます地球環境が厳しくなって来て
いるようですが、気候の変動の大きさを肌身で感じています。

 それと近頃は、病気や調子の悪い人が多いようで、複合汚染の影響かと心
配になります。とにかく健康でいなければ良いこともできないので、しっか
りと生活を整え体調管理をするようにしています。みなさんはいかがお過ご
しですか?

 さて、久々のお知らせですが、近況報告をさせてください。ぼくは、ちょ
うど二年前に大学での仕事を辞めて、タッピングタッチに力を入れてきたの
ですが、その間に私生活においてもたくさんのことがありました。

 その中でも一番大切な出来事は、両親の介護と看取りでした。去年の7月
に母を亡くし、今年の3月に父が他界しました。母は長い闘病生活でしたか
ら厳しいこともありましたが、介護や見取り、そして僧侶としての法事も含
め、とても貴重な体験でした。

 二人とも高齢でもあり、大往生してくれましたので、生きることそして死
ぬことに関してたくさん教えてもらいました。親とのつながりをとり戻し、
人の人生や死というものを深く感じることができ、人間的にもだいぶ成長し
たように感じています。

 私たちは本来素晴らしい存在であること、死ぬときは何一つ持っていけな
いこと、そして生きることはかけがえのない素晴らしいことであることな
ど・・・ 貴重な学びを大切にしていきたいと思っています。

 そしてもう一つお知らせですが、今年度から大阪経済大学人間科学部の教
授として働くことになりました。もう大学での仕事は終わったと思っていた
のですが、再びそういうめぐりあわせになりました。

 今、教育の現場はいろんな意味でとても厳しいですが、これまでの約40
年の臨床心理の学びと実践を活かして、次の世代、心のケアの専門家の育成
の手伝いをしていきたいと思っています。

 そして、みんなでしてきたタッピングタッチの実践や検証をとおして、タ
ッピングタッチが今の時代の私たちにとても役立つものであることを確信し
ました。地球規模での厳しさが増すなか、世界の人々が本来のやさしさや思
いやりの心をとり戻し、支え合えるよう、本腰をいれてお手伝いしたいと思
っています。

 そんなことが大学という教育の場を活かして出来るのではないか、という
のが今回の仕事の大きな動機でもあります。ぜひみなさんと知恵と力を合わ
せて歩んでいきたいので、どうぞよろしくお願いします。(できればいろん
な教育機関、医療機関、施設や団体などとも連携できればありがたいです)

 ちかいうちにいろいろとお知らせや呼びかけをさせてもらいたいと思って
いますが、とりあえずは、大学のキャンパスでタッピングタッチに関する講
座や研究会などを始めていきたいと思います。興味のある方がおられたら、
ぜひ気軽にご連絡ください。大阪経済大学は、大阪・梅田からも近く、けっ
こう便利ですよ^^

 まだどんなことをしていくのかなど未定のことが多いですが、「子育て・
家族・学校プロジェクト」も形にしていきたいと思います。現在、福島と東
京の学校などでも実践とリサーチが企画されていますが、ぜひ身近な所でも
進めたいです。ぜひ一緒に話したり、楽しく活動したりしましょう

 悪いことが多い時代のようですが、そのぶん良いことをたくさんしていき
ましょう。もちろんタッピングタッチ協会のある中部地方や、大勢のインス
トラクターさんが活躍する関東など含め、全国での活動を活発にしていきた
いと思いますので、よろしくお願いします。

中川一郎(一音)

中川一郎氏による講座のお知らせ

2018/04/19お知らせ

5月~7月開催、タッピングタッチ開発者の中川一郎さんが講師を務める講座のチラシが4件完成しました。どうぞご活用ください。

5月19日神戸にて開催される基礎講座Aはどなたでも受講可能です!!このチャンスをお見逃しなく!!→→→

 

 

6月2日神戸にて開催されるアドバンス講座。今年はアドバンス講座の開催が少ないので関西近郊の方は必見です!

 

6月17日東京にて開催は基礎講座Bは生活におけるお互いのケアとセルフケアを学ぶための講座です。↓↓↓

 

←←←7月7日神戸にて開催される基礎講座Cは人をケアする方法や支援のありかたを学ぶ講座となっています。

基礎講座Aはどなたでも受講可能となっておりますが、その他(基礎講座B、C、アドバンス講座)講座の受講資格はタッピングタッチ基礎講座Aを受講していることです。基礎講座A開催については協会カレンダーよりご確認ください。中川一郎さんの講座を受けられるチャンスです☆この機会をお見逃しなく!!

お申し込みは必要事項(①お名前(ふりがな)②郵便番号③住所④電話番号⑤メールアドレス⑥ご希望の講座名⑦受講した基礎講座Aの日にちと講師名))を記載の上こちらからお申し込みください→ info@tappingtouch.org

 

沖縄でタッピングタッチを広めたい!!

2018/04/18お知らせ

沖縄県那覇市小禄にある【いらはクリニック】地域のクリニックとして20年 愛されてるクリニックにて2018年4月から第3日曜日10時~12時にタッピングタッチ基礎講座Aを定期的に開催していきます

第1回目は4月15日開催されました。第2回目は5月20日です。(6月は学会出席の為休み)沖縄での定期開催が今までなかったので沖縄の皆さんぜひお気軽にご参加ください。

 

タッピングタッチで心身の労いの時間を

2018/04/12インストラクターより

~学校保健委員会でタッピングタッチ~インストラクター白鳥志保

こんにちは!
長文失礼いたします。
東京から静岡に転居しましたインストラクターの白鳥志保です

ご報告が少し遅くなってしまいましたが、年度末に、スクールカウンセラーとして勤務している小学校で、低学年のお子さんのお母さんたちと一緒にタッピングタッチをしました。お写真がなくてすみません。先生方が素敵なシーンをとってくださっていたのですが、宝物のようにお写真をもっていらして、まだ私の手元には届いていません

保健室の先生からの依頼で「親子のコミュニケーション」が、少しでもよりよいものになるようにスクールカウンセラーから、保護者に役立つことを話してほしい、とテーマをいただきました。
何かをお話させていただくことも一瞬よぎったのですが、普段自分のことよりも子供のためにと日々頑張っておられるお母様お父様方に何かを言葉で伝えて、頭で考えてもらうような内容よりも、ここはやっぱりタッピングタッチで心身の労いの時間をとることが、心のゆとりにつながり、お互いを大切にし合えるという家族のコミュニケーションとして本当の意味で役立つのでは、と思い、保健室の先生にお伝えしたところ、先生も「心と身体はつながっていますものね!大切なことですね」と快く賛同してくださり、共通理解したうえで、相互タッピングを体験していただく機会とすることしました。当日、最初はかなり静かな雰囲気で
・子供は毎日通っている場所ではあるけれど、やや敷居が高くて、学校自体になかなか来る機会がなかった。担任の先生ともっといろいろ話してみたいなあと思っているんだけど、なかなか・・・。こちらからお願いすることも躊躇してしまって・・・。学校に連絡することも、思いきらないとなかなかできなくて。
・知らないお母さんたちばかり。普段あまり家の近く人と話したりということがないので・・・。と、固い表情で緊張していらっしゃった方が多かったように思います。お母様方の第一声を聴いて、この日の学校保健委員会が、保健室の先生お手製の素敵なチラシに誘われて保護者が自然に学校に来られる機会となったことだけでも、うれしいものだなあと思いました。

タッピングタッチについて、まずはスライドを使って短くお伝えしました。その後さっそくのデモのあと、相互タッピングを体験していただきました。
体験後は、皆さんの表情がふんわりとやわらかい感じで会話もはずんでにぎやかになり、終わりの時間がきたことを伝えるのが申し訳ないくらいでした。

参加された方からいただいた感想です(後日回収)。
・初めてタッピングタッチを体験しました。やさしくタッチされているだけで、とても気持ちが良くなりリラックスできました。家でさっそく子供たちにもタッピングタッチをためしてみたら、子供も「気持ちいいね!」と言ってくれてとてもうれしかったです。子供の成長と共にふれあう時間が少なくなってきてしまいますが、時間を見つけて親子のリラックスタイムをつくっていきたいと思います。
・今回参加をして本当に良かったと思いました。いつも時間に追われるような生活をしています。ちょっとした時間に家族とのふれあいやリラックスができるなあと思いました。このような機会をいただき、ありがとうございました。
・タッピングタッチは初めてでした。とても気持ちが良かったので、身近で大変な想いをしている人や、仕事で疲れている友人にもしてあげたいなあと思いました。もちろん自分の子供にもやってあげたいです。
などなど

私自身、参加された方々との時間を通して、多くの人が、人とのつながりやふれあいを本当は大切にしていきたいと思っているのだということをあらためて実感し、その手段や機会を発信して地域全体を元気にしていくお手伝いをしていけたらと思いました。
勤務してまだ1年目のこの地域での基礎講座の開催をこれから計画しようと思いました。ますます楽しみです💛

長文失礼いたしました

タグ:

無意識に無になれる感覚

2018/04/05インストラクターより

~タッピングタッチ基礎講座C@静岡~

インストラクター中田利恵

静岡市のAmi助産院にて、ケアタッピングを十分に体験していただくタッピングタッチ基礎講座Cを行いました。

・とても気持ちよかったです。
・無意識に無になれる感覚と体のリラックスと両方が味わえました。
・アットホームな雰囲気も、とてもいいですね。

などの感想をいただきました。
保育士、セラピスト、特別支援学級の養護教員などのご参加でした。対人支援に関わる方々がタッピングタッチの良さを知って下さる事は嬉しいですね。
横になって行うケアタッピングは、本当に癒されるものです。
Ami助産院の心地よく清々しい空気感も、心地よさを増してくれたと思います。
亜美さん、いつもありがとうございます