タッピングタッチ
一般社団法人 タッピングタッチ協会 公式サイト
  • お問い合わせ
  • English Page
  • ● タッピングタッチとは?
  • ● はじめてみよう
  • ● 講座受講・依頼
  • ● 資料室
  • ● タッピングタッチ協会
    • ● お問い合わせ
    • ● English Page
タッピングタッチ いつでも、どこでも、だれでもできる シンプルなケア
いつでも、どこでも、だれでもできる シンプルなケア
どういう活動をしているの?
活動・支援
どういう活動をしているの?
活動に参加してみませんか?
参加する・支える
活動に参加してみませんか?
書籍・グッズのご案内
書籍・グッズ
本やグッズはあるの?

お知らせ一覧を見る

2022/05/17
2022年インストラクター養成講座日程
一覧を見る

ハイライトトピックス

ブログ新着情報一覧を見る

全国大会でお会いしましょう!

2022/05/16協会より

全国大会でお会いしましょう!

2022年のタッピングタッチ全国大会 「タッピングタッチ:ケアする全ての人々へ ~集まろう、話そう、ケアし合おう~」+5ステップ腕だけ散歩をマスターしよう! 8月27日(土)10:00~17:00 8月28日(日)9:0 … 続きを読む 全国大会でお会いしましょう!

看護師が家族介護や看取りをするということ

2022/05/12インストラクターより

看護師が家族介護や看取りをするということ

5月5日の祝日夜に、看護職がたTT活動を語る会がオンラインで開かれました。今回はテーマが「看護師が家族介護や見取りをするということ」でした。 話題提供は、現在は福岡にお父様とお住いの平由佳さん。 93歳の父親の介護状況の … 続きを読む 看護師が家族介護や看取りをするということ

みんな湯上りの顔になりました

2022/05/07インストラクターより

みんな湯上りの顔になりました

今回は、インストラクターの澤田舞さんがお子さんたちとご参加くださいました。4年生のかほちゃんと5才のかおるくんです。初めての参加でしたが、子どもたち、のびのびと発言し、楽しそうに腕だけ散歩などをしていました。 まず、自己 … 続きを読む みんな湯上りの顔になりました

しばりから解放してくれるタッピングタッチ

2022/05/03協会より

しばりから解放してくれるタッピングタッチ

5月1日にタッピングタッチの集いがオンライン開催されました。連休スタートで、参加は少なかったけれど、濃密な?時間がもてました~ 終了後のアンケートの中に、「改めてタッピングタッチで深いリラックスができることや笑顔になれる … 続きを読む しばりから解放してくれるタッピングタッチ

Being なストレスケアを子どもたちに

2022/05/03インストラクターより

Being なストレスケアを子どもたちに

4月28日(木)に学校で使えるTTプログラムを考える会が開催されました。 参加者は6名。 毎回まずはの近況報告ですが、それぞれの地域学校での様子が共有され、参加者は全国にちらばってはいるものの、同じ教育という場に関わって … 続きを読む Being なストレスケアを子どもたちに

ほっこり会&三田を知る会 活動報告

2022/04/18インストラクターより

ほっこり会&三田を知る会 活動報告

★ 2022年4月14日(木)開催のほっこり会(第28回)の報告 温かい春の日。今回は、Zoomでの参加者はおらず、会場に集合した3名の開催となりました。情報交換後、セルフTTと、ひさしぶり!の基本形を2回行いました。 … 続きを読む ほっこり会&三田を知る会 活動報告

もっと見る

イベントカレンダー

 
基礎講座A
 
基礎講座B・基礎講座C
 
アドバンス講座・専門講座・中川一郎講師
 
体験会・TTカフェ・ボランティア・特別企画
 
インストラクター養成講座
 
インストラクター研修・スタディグループ・他

イベントカレンダー

協会の動画チャンネルはこちら

@tappingtouchyo からのツイート
  • ●活動レポート(ブログ)
  • ●認定インストラクターについて
  • ●メルマガ登録(無料)
  • ●ニュースレター(種まき通信)

一般社団法人
タッピングタッチ協会

〒510-0031
三重県四日市市浜一色町14-16
TEL:059‐328‐5350
FAX:059‐328‐5351
eMail:

  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • リンク集

Copyright (c) The Association of Tapping Touch All rights reserved.

このページの先頭へ