

2025/06/03インストラクターより
これからの季節にぴったり!「ほっこり会」で出た、面白くて役立つ質問とは?
これから汗ばむ季節―― タッピングタッチで頭や肩など汗をかきやすい部分にふれるとき、ふれる人もふれられる人も「ちょっと気になる…」ことはありませんか? 「ほっこり会」で出た質問と、そのアイデアが使えそうなんです! きっか … 続きを読む これからの季節にぴったり!「ほっこり会」で出た、面白くて役立つ質問とは?
2025/06/03協会より
TTスタディフォーラム「教育現場でのタッピングタッチ活用について」
――2025年5月18日(日)TTスタディフォーラム報告―― 今回のTTスタディフォーラムのテーマは「教育現場でのタッピングタッチ(TT)活用について」でした。 当初は参加申し込みが少なく、開催が危ぶまれる状況でしたが、 … 続きを読む TTスタディフォーラム「教育現場でのタッピングタッチ活用について」
2025/05/29インストラクターより
家族みんなでホッと一息!「タッピングタッチで家族のじかん」
新年度のバタバタも少し落ち着いてきたこの頃。気がつけば、子どもも大人もなんだかお疲れモード……。そんなときは「ふれる」ことで、ほっとひと息ついてみませんか? 家族でのふれあいの時間は、忙しい日常の中でも大切なひととき。子 … 続きを読む 家族みんなでホッと一息!「タッピングタッチで家族のじかん」
2025/04/24インストラクターより
「家族のじかん」で始めるふれあい習慣 ― 1年生も参加しました!
新年度が始まると、子どもも大人も何かとバタバタしがち。 新しい環境に慣れるまでの間、気持ちが張りつめていたり、ついつい家族の会話が少なくなってしまうこともありますね。 そんな時こそ、タッピングタッチでふれあう“家族のじか … 続きを読む 「家族のじかん」で始めるふれあい習慣 ― 1年生も参加しました!
2025/04/08インストラクターより
三重大学医学部附属病院主催で医療・福祉関係者対象タッピングタッチ体験会
昨年度、タッピングタッチインストラクター養成講座を修了した近藤麻衣さんが、職場である三重大学医学部附属病院主催でタッピングタッチ体験会を開催しました。 初めての体験会開催となった近藤さんですが、参加者が実際にタッピングタ … 続きを読む 三重大学医学部附属病院主催で医療・福祉関係者対象タッピングタッチ体験会
2025/04/08インストラクターより
新年度の始まりに タッピングタッチ
入学、進学、そして社会へ羽ばたかれた皆様、おめでとうございます。 新しい生活、ドキドキとワクワクでいっぱいでしょうか? もしかしたら、ちょっとだけ疲れを感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。ご家族の皆様も、新しいリ … 続きを読む 新年度の始まりに タッピングタッチ
一般社団法人
タッピングタッチ協会
〒510-0031
三重県四日市市浜一色町14-16
TEL:059‐328‐5350
FAX:059‐328‐5351
eMail: