やました せいじ 【基礎講座A開催】
大分県
いわお のりこ 【基礎講座A開催】
タッピングタッチを通して、子どもやその家族、関係する支援者
等を中心に、お互いを大切にする体験や誰かの役に立つ体験、
ちょっと一息ついて自分を振り返る時間等をもってもらえると
よいなあ、と思っています。
(活動地域)
大分県
(得意分野)
児童福祉分野 臨床心理士
(連絡方法)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org
活動分野:心理
いまむら ゆうすけ 【基礎講座A開催】
看護師として認知症病棟に勤務しています。「触れる」大切さが見直されている看護にタッピングタッチで少しでもストレスが緩和できないかと日々、試行錯誤しています。今のところ自分自身がまず元気になることに重点をおいていますが・・・インストラクターとして「いい種まき」活動ができたらいいなと考えています。
(活動地域)
大分県
活動分野:看護
かなもり ふみお 【基礎講座A・B・C開催】
地域の自治体、学校、精神障害者、高齢者等を対象として「タッピングタッチ」、「笑いヨガ」、「呼吸法」、「マインドフルネス」を使ったボランティア活動を実施しています。
(活動地域)
大分県別府市を中心に活動中
(得意分野)
「タッピングタッチ」 や「笑いヨガ」「呼吸法とマインドフルス」「メッセージコントロール(傾聴法)」などを活用し、体験を重視した自殺予防教育、高齢者への介護予防教育及びストレスマネジメントなどの市民講座を開催中。
(資格・認定)
「心理危機介入カウンセラー」(NPOメンタルレスキュー協会認定)、救急救命士、准看護師
(連絡方法)
E-mail ftmsck2@nike.eonet.ne.jp
TEL 090-2193-5607
活動分野:ボランティア