福岡県

栁 功子 2024年認定

【九州地方】 福岡県

やなぎ ようこ  【基礎講座A開催】

20年以上、メンタルヘルス活動として、カウンセリング・メンタルヘルスに関わる研修を実施してきました。 傾聴を中心に様々な人との出会いがあり、自分自身も癒されたことも多く、この道を選んだことを喜んでおります。
このたび、インストラクターの認定をいただき、今後の活動にタッピングタッチを取り入れられる大きな喜びを感じています。言葉プラス”ふれる”というケアの方法が加わることで、コミュニケーションがより深まり、カウンセラーとして皆様に寄り添う力(伴走力)がさらに高まることを期待しています。
また、昨年より傾聴ボランティア「でんでん虫」の一員として活動しております。今後はその活動の中でもタッピングタッチを活かしていけることが楽しみです。

(活動地域)
 福岡県内

(得意分野)
カウンセリング、傾聴ボランティア、メンタルヘルスケア

(連絡方法)
 メール: yoko-yanagi@outlook.jp
 電 話: 090-8229-4010

活動分野:

三宅 千穂 2024年認定

【九州地方】 福岡県

みやけ ちほ 【基礎講座A開催】

篠原 弘惠 2022年認定

【九州地方】 福岡県

しのはら  ひろえ  【基礎講座A開催】

岡松 良子 2017年認定

【九州地方】 福岡県

おかまつ りょうこ  【基礎講座A開催】

田仲 由香 2017年認定

【九州地方】 福岡県

たなか ゆか  【基礎講座A開催】

清水 幸織 2017年認定

【九州地方】 福岡県

しみず さおり  【基礎講座A開催】

 私は、傾聴ボランティアとして通っている福祉施設で、高齢者の方とのコミュニケーションツールにタッピングタッチを使いたいと思いインストラクターになりました。
更にその施設のスタッフの方にも、タッピングタッチを広める事が出来たら、大変な仕事をされている方々の癒しに繋がるのではないか…とも考えました。
 タッピングタッチを通してお互いを大切に思いやる気持ち、手を差し伸べる優しさを改めて感じて頂ければと思います。そうすれば自然と理解も深まり、お互いを必要とされることの喜びを感じる事が出来るのではないかと思っています。

(活動地域)
 北九州

(連絡方法)
 タッピングタッチ協会  info@tappingtouch.org

林田 英利 2015年認定

【九州地方】 福岡県

はやしだ ひでとし  【基礎講座A開催】

内田 美津子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

うちだ みつこ  【基礎講座A開催】

小学校の教員、養護学校の教員として30年以上勤務しました。現在は、スクールカウンセラー、大学の非常勤講師をしています。ボランティアで幼稚園や若者の相談活動を細く長くをモットーにしています。人を癒し、元気になるタッピングタッチをこれから少しずつ広めたいと思います。手の温もりと手の力を共有できたらと思います。

(活動地域)
九州(主に福岡県)

(得意分野)
メンタルヘルスについて、グループワーク(シニア産業カウンセラー 臨床心理士)

(連絡方法)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

安藤 昌子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

あんどう まさこ  【基礎講座A・B開催】
  
“福祉介護の世界に七つ星ホテルのホスピタリティーを!”
誰もが、1年に1歳年を重ねます。そして、いつか誰もが高齢者になっていきます。自分の大切な人・家族をいれたくなるような福祉介護施設になってほしい。その場で働く人、介護を受ける人、そのご家族、全ての人が笑顔の1日1日を お過ごしいただきたい。そんな”人として生きる権利”に敬意をはらい、尊重し、誰もが仲良く生き甲斐のある住みやすい社会に、タッピングタッチを通して1歩でも近づくお手伝いができればと考えています。
宮崎県出身、福岡市在住。
 
(活動地域)
九州全域

(得意分野)
自育メンタル&福祉介護専門のNLPコーチング、バリアフリーツアー企画・手配・添乗

(連絡方法)
電話 090-8352-0332
E-mail coaching-trip.a@sgr.bbiq.jp 
HP 

活動分野:

古舘 豊子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

ふるたち とよこ  【基礎講座A開催】

2011年職場のメンタルケアに役立てたいと研修を受けたのがタッピングタッチでその魅力にひかれたのが最初です。

インストラクター認定取得後は同期のメンバーと福岡・タッピングタッチの会を立ち上げ、2ケ月に1回程度みんなで集まりタッピングタッチの練習や研修会など細々と行っています。

個人的な活動では、自治会等で「楽しく・元気に」をモットーにボランティア活動など地域貢献を通してタッピングタッチの魅力をお伝えし、自身も元気をいただいております。

(活動地域)

 福岡

 (連絡方法)

 メール:furutachi.t0@gmail.com

活動分野: