【東海地方】

伊藤 美知代 2018年認定

【東海地方】 三重県

いとう みちよ  【基礎講座A開催】

幼稚園、および学校現場でスクールカウンセラー、特別支援教育の巡回相談員と
して働く臨床心理士です。
子どもの笑顔が少しでも増えることを願いながら仕事をしています
タッピングタッチとの出会いは、学校心理士会の研修会でした。
ゆっくり、やさしく、ていねいにタッチしていくことで、その人のもっている内
なる本来の力を呼び起こし、
人と人との関係をよくしていく効果が得られることを体験しました
親子関係をはじめとした人間関係に悩む人達にぜひタッピングタッチを知っても
らいたくてインストラクターになりました。

(活動地域)
 三重県北勢地区

(得意分野)
 心理・教育・子育て・特別支援教育

(連絡方法)
  タッピングタッチ協会:info@tappingtouch.org

活動分野:

水谷 智子 2018年認定

【東海地方】 三重県

みずたに ともこ  【基礎講座A開催】

山本 由美子 2017年認定

【東海地方】 愛知県

やまもと ゆみこ  【基礎講座A開催】

稲森 美智子 2017年認定

【東海地方】 三重県

いなもり みちこ  【基礎講座A開催】

梅田 信子 2017年認定

【東海地方】 三重県

うめだ のぶこ  【基礎講座A開催】

研修会で初めて体験しましたが、「人に触れられることが、人を癒す」ことを実感しました。
人に触れられることが少なくなってきたこの時代に、少しでも安心できる時間をお伝えできればと思います。

(活動地域)
 三重県四日市市を中心に北勢地域

(得意分野)
県のスクールカウンセラー
病院カウンセラー (平成19年~28年)

(連絡方法)

タッピングタッチ協会  info@tappingtouch.org

活動分野:

今井 朋美 2017年認定

【東海地方】 三重県

いまい ともみ  【基礎講座A開催】

タッピングタッチとの出会いは、研修会でした。からだに優しく触れるということは、心に触れること…心がほぐれ優しくなれる。そのことを多くの人に知ってもらいたいと思い、インストラクターを目指しました。
人は誰でもパワーを持っていて、それを活かして生きていく。タッピングタッチを通して、その人らしさを発揮できるお手伝いができ、そのことで自分自身も豊かになる。みんなが豊かになれるというところが素晴らしいと思います。
現在、イベントなどでの活動の予定はありませんが、日々の生活や職場で取り入れています。これから、少しずつ活動の幅を広げていきたいと思っています。

(活動地域)
三重県北勢地域を中心に活動していく予定です

(活動分野)
小学校、中学校、高校でスクールカウンセラーをしています

(連絡方法)
タッピングタッチ協会  info@tappingtouch.org 

活動分野:

中川 里美 2017年認定

【東海地方】 三重県

なかがわ さとみ  【基礎講座A開催】

一人でも多くの人にタッピングタッチの良さを感じてもらいたい・・・
今は、子育て支援の集まり、保育園や幼稚園の先生方の休憩時間にタッピングタッチを紹介しています。また、絵本の読み聞かせボランティアの時にも、タッピングタッチでこころゆるゆる~な時間を過ごしています。専門的な資格は何もありませんが、自分の身近な人、特に家庭内での子育て・介護・家事労働のストレスを感じている人に少しでもゆったりした気持ちで過ごしてもらえればと、地域の集まりでタッピングタッチを紹介しています。
         

         
(活動地域)
 四日市市・菰野町を中心に三重県北勢部
 
 (連絡方法)
 メール:satomiwahaha@yahoo.co.jp
 

活動分野:

中井 アカネ 2017年認定

【東海地方】 三重県

なかい あかね  【基礎講座AB開催】

三重県在住の元看護師で現在はアロマセラピスト、アロマ講師です。これまでリラクゼーション・ストレスケア・健康の維持増進に関して、当スクールや市町村・社協・学校などでアロマを通じお伝えしてきました。ゆっくりした時間を持ち、優しい気持ちを感じられるタッピングタッチを香りと一緒にお届けしたいと思っています。

当スクールで「ゆるゆるお茶会(タッピングタッチ)」を月1回始めました。お気軽にご参加下さい。

(活動地域)

三重県

(連絡方法)

0596-52-3188(アロマサロンスクールReplus)

メール:akane1.aroma@gmail.com

活動分野:

柄澤 裕可  2016年認定

【東海地方】 愛知県

からさわ ゆか  【基礎講座A開催】

佃 吉晃 2016年認定

【東海地方】 愛知県

つくだ よしあき  【基礎講座A開催】

名古屋市の公立小学校に勤務し、発達障害通級指導教室を担当しています。2016年夏にタッピングタッチインストラクターを取得しましたが、これまで十分な活動ができずにいました。大学院で行動分析学を学び、一昨年に終了したのを機に、タッピングタッチの種まきをお手伝いしたい、自分の勤務している学校の子どもたちやその保護者、同僚にタッピングタッチを紹介したいと思うようになりました。微力ではありますが、自分のできる範囲で活動してみようと思っています。皆様よろしくお願いいたします。

(活動地域)
名古屋市内

(得意分野)
発達障害・不登校・教育相談・行動分析学

(連絡方法)
タッピングタッチ協会:info@tappingtouch.org

活動分野: