【九州地方】

岩男 紀子 2015年認定

【九州地方】 大分県

いわお のりこ  【基礎講座A開催】

タッピングタッチを通して、子どもやその家族、関係する支援者
等を中心に、お互いを大切にする体験や誰かの役に立つ体験、
ちょっと一息ついて自分を振り返る時間等をもってもらえると
よいなあ、と思っています。

(活動地域)
大分県

(得意分野)
児童福祉分野 臨床心理士

(連絡方法)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

林田 英利 2015年認定

【九州地方】 福岡県

はやしだ ひでとし  【基礎講座A開催】

内田 美津子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

うちだ みつこ  【基礎講座A開催】

小学校の教員、養護学校の教員として30年以上勤務しました。現在は、スクールカウンセラー、大学の非常勤講師をしています。ボランティアで幼稚園や若者の相談活動を細く長くをモットーにしています。人を癒し、元気になるタッピングタッチをこれから少しずつ広めたいと思います。手の温もりと手の力を共有できたらと思います。

(活動地域)
九州(主に福岡県)

(得意分野)
メンタルヘルスについて、グループワーク(シニア産業カウンセラー 臨床心理士)

(連絡方法)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

安藤 昌子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

あんどう まさこ  【基礎講座A・B開催】
  
“福祉介護の世界に七つ星ホテルのホスピタリティーを!”
誰もが、1年に1歳年を重ねます。そして、いつか誰もが高齢者になっていきます。自分の大切な人・家族をいれたくなるような福祉介護施設になってほしい。その場で働く人、介護を受ける人、そのご家族、全ての人が笑顔の1日1日を お過ごしいただきたい。そんな”人として生きる権利”に敬意をはらい、尊重し、誰もが仲良く生き甲斐のある住みやすい社会に、タッピングタッチを通して1歩でも近づくお手伝いができればと考えています。
宮崎県出身、福岡市在住。
 
(活動地域)
九州全域

(得意分野)
自育メンタル&福祉介護専門のNLPコーチング、バリアフリーツアー企画・手配・添乗

(連絡方法)
電話 090-8352-0332
E-mail coaching-trip.a@sgr.bbiq.jp 
HP 

活動分野:

古舘 豊子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

ふるたち とよこ  【基礎講座A開催】

2011年職場のメンタルケアに役立てたいと研修を受けたのがタッピングタッチでその魅力にひかれたのが最初です。

インストラクター認定取得後は同期のメンバーと福岡・タッピングタッチの会を立ち上げ、2ケ月に1回程度みんなで集まりタッピングタッチの練習や研修会など細々と行っています。

個人的な活動では、自治会等で「楽しく・元気に」をモットーにボランティア活動など地域貢献を通してタッピングタッチの魅力をお伝えし、自身も元気をいただいております。

(活動地域)

 福岡

 (連絡方法)

 メール:furutachi.t0@gmail.com

活動分野:

藤瀬 典子 2015年認定

【九州地方】 福岡県

ふじせ みちこ  【基礎講座A開催】

池田 ひとみ 2015年認定

【九州地方】 鹿児島県

いけだ ひとみ  【基礎講座A開催】

石田 有紀 2015年認定

【九州地方】 福岡県

いしだ ゆき  【基礎講座A開催】

インストラクターに認定していただいた3か月後に、タッピングタッチの普及支援活動として、インド・ネパールへ同行しました。言葉がうまく伝わりあわなくても、タッピングタッチという体験を通して、笑顔がみんなをつないでくれました。種をわたして、受け取ってもらえた、と思えた瞬間でした。
良い種まきさんになれるよう、日々奮闘中です。

(活動地域)
九州地区(主に福岡)

(得意分野)
メンタルヘルスケア(保健師・精神保健福祉士・産業カウンセラー・学校心理士)

(連絡方法)
E-mail yukky.716917315@gmail.com

活動分野:

佐野 美喜 2015年認定

【九州地方】 鹿児島県

さの みき  【基礎講座A開催】
 
 
(活動地域) 
鹿児島県

(専門分野)
臨床心理学

(連絡方法)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

杉山 百合俊 2012年認定

【九州地方】 沖縄県

すぎやま ゆりとし  【基礎講座A・B・C開催】

山口県でスクールカウンセラーをしています。スクールカウンセリングが専門領域です。学校現場で、タッピングタッチをとおして、教員の皆様・保護者の方々・子どもたちのたくさんの笑顔に合う中でタッピングタッチの普及に関わりたいなと思うようになりました。のんびりゆったりとタッピングタッチの種まきをしていけたらと思っています。お近くの方で講座を受けたいと思われる方がいらっしゃいましたら、どうぞお声をおかけください。

(活動地域)
山口県(広島県・福岡県まで可能)

(得意・活動分野)
臨床心理士
山口県公立学校 スクールカウンセラー
NPO法人 心の救急箱 役員
EFT-Japan認定スペシャリスト・インストラクター
EMDRセラピスト【日本EMDR学会パート2トレーニング終了】
教育分野での児童・思春期の心のケア・発達、行動支援
親子関係調整

(連絡方法)
E-mail ysugiyaman@hotmail.co.jp

活動分野: