活動レポート(ブログ)

BLOG MENU読みたいブログカテゴリーをクリックしてください

TTフレンドシップのつどい in OSAKAでZoomミーティングを開催!

2020/06/16インストラクターより

 

【TTフレンドシップのつどい in OSAKAでZoomミーティングを開催!】
 
「新型コロナ禍で揺れる今だからこそ『つどう』意味があるのでは?」
「大阪周辺のメンバーのつながりを継続するためにも」。
 そんな思いで、5月30日(土)13:00~16:30まで、Zoomにてミーティングを開催しました。
 新しいチャレンジでもあり、今回は12月に行った第1回TTフレンドシップのつどいin OSAKAの後につくったメーリングリストメンバーを中心に募って実施しました。
 みんなが上手くつながれるかな?無料プラン使用のため40分ごとに再接続の必要があり、うまくいくかな~?など心配は尽きませんでしたが、何とか大きなアクシデントなく無事終了しました。なんと、開始早々にZoomから思いがけない“時間制限なしのギフト”が届き、「この『つどい』も祝福されている!」と大悦び♬幸先良い出だしとなりました。
 当日は、おひとりずつ「今感じること&今できること(プライベートとTTインストラクターとしての両方の視点)」をお話して頂いた後、セルフタッピング(一音さんのYouTubeの映像を観ながら)を実施しました。
 皆さんのお話しのなかから…
・コロナ禍で、孤独感と言うか、不思議なモヤモヤ感を感じながら日々を過ごしていたので、皆さんと繋がれる事は、とても嬉しかった。会社では感染拡大予防の観点により、ディスタンスが優先され、なんだか殺伐した感じがある。コロナ離職も起きるのではないか。
・コロナストレスも個別差がある。日々の過ごし方も一人ひとり違い、ある程度の距離感があったほうが安心できるという人もいた。心地よい人との距離感というのは、それぞれ違うことも感じた。
・今後増加することが予測される「コロナストレス」によるカラダやココロの不具合が心配
・ご近所での立ち話もなくなっていて、今までのとても良い人間関係が担保されていない。
・子供を持つ家庭で、もともと関係性が良いところは時間を有効に使えているけれど、元々関係性が危うい家庭はコロナでストレスが増加している感じがする。
・疾患があるため、感染予防の観点からこれまでのように孫とハグしたりできない
・近隣でクラスターの発生があり、今まで体験したことのない「見えない相手」ならではの恐怖を感じた
・介護施設では医療資源不足があり、ご利用者さん、従業員ともに感染が発生しないように介護崩壊が起きないよう日々緊張の連続である
・3月から仕事がすべてキャンセルとなり、巣ごもり生活で特定持続化給付金申請中、しかしながら「コロナ時間ギフト」を頂き「人生の振り返りや好きな音楽絵画本など」に親しめたのは貴重な体験。
これからの取り組みとして…
*コロナストレスでしんどい思いをいておられる一般の方へのアプローチとして、Zoom体験会の定期的開催なども考えてはどうか、という話も出ました。
Zoomミーティングを終えて
今回の「とにかくできた!」という経験から、zoomというツールを上手に使いこなしながら、zoom疲れなどにも配慮して、メンバーみんなでより良いプログラムづくりにつなげてゆければとよいと思っています。また、何よりもみんなが楽しみにできる心地よい場づくりを心がけて、リモートからリアルへつなげてゆければさらに良いなぁと感じています。

一覧に戻る