
研修でブラッシュアップしたインストラクターたちが「ゆっくり やさしく ていねい」にリードします。ぜひ一度、参加してみませんか?
お申込みは、イベントカレンダーより。


2024/05/30インストラクターより
2024/05/07インストラクターより
新緑の季節が始まりましたね。
気持ちのよい季節になったけれど、気分がすぐれないという方、春先に崩した体調が戻らないという方など、いらしゃいませんか?また、4月は頑張れたけれど、5月になったら・・・
実はストレスを感じてしばらくはパフォーマンスが上がるそうです。その間に自分にあった休息が取れればいいのですが、頑張り続けてしまうと痛みやうつ病を発症してしまいます。
新入社員や入学、進級、クラス替えなどの環境の変化のあった子どもたちの五月病も気をつける必要がありますが、それをフォローする周りの人たち、家族も注意が必要です。忙しいと自分のケアを後まわしにせずに、ストレスを軽減に有効なスキンシップをしたり、友達と話したり、ほっこりする時間を意識的に持ちましょう。
「ほっこり会」では、お互いをケアするタッピングタッチの基本型とセルフタッピング、そして近況報告をすることで毎月緩み、そして活力も回復しています。
どなたでも参加できます♪
*************************************
タッピングタッチを楽しむ集い「ほっこり会」(第51回)
2024/05/07インストラクターより
「ほっこり会」が、三田市の高齢者サロンの依頼でタッピングタッチ体験会をしました。2月には自治会主催の「いきいき健康教室」でも体験会を行っており、主催者は違いますが、同じ地域で2月、3月と開催されたため、続けて参加した方も多かったそうです。
(2月の「いきいき健康教室」体験会の記事はこちらー>「地域に広がるふれあいの輪」)
お互いにケアしあうタッピングタッチが、地域に広がっていくのは、とてもいいですね!地域のみなさんからフィードバックを受け取り、やる気に満ちた「ほっこり会」のメンバーたち。これからも積極的に外部での体験会も継続していくそうです。(自主開催体験会は50回を超えました!ー>https://www.tappingtouch.org/?p=11769)
あなたの地域でも、タッピングタッチ体験会や講座を開催しませんか?
認定インストラクターの全国リストから依頼できます。協会にお問合せいただければ、ご要望や地域、専門性を考慮して、適切なアレンジメントを提案します。お気軽にお問合せください。
体験会・講座の依頼の仕方やお問合せについては、こちらからどうぞ
=> https://www.tappingtouch.org/?page_id=65
****************************
2024年3月14日(木)三田市にある高齢者の方のサロン「お
この地区では、先月にも別の会で体験会をさせてもらったばかりで、続けて体験会にご参加くださった方もおられました。
ガイド役は「ほっこり会」のメンバー3名。そして遠方から、認定
【2024年3月14日タッピングタッチ体験会 アンケート感想】
・前回も今回も体に良い事を感じ、お相手の方にタッチして頂き眠
・今回で2回目ですが、とても気持ち良かったです。
・今日はタッピングタッチの講座2回目で、とてもリラックスでき
・ゆっくりとした時間でした。 普段姿勢が悪いので、背中をのばして座るのがしんどかったです。 普段の生活から改善しないと、と思いました。 「気持ち良かった」と相手の方に言ってもらって嬉しかったです。
・まったくの初体験!タッピングタッチという言葉、 又、大きな社団法人まであるとは知りませんでした。 気持ち良かったですが、 独りでするとなると・・・
・初めての体験で緊張しましたが、体がほっこりあたたまり、癒さ
・今回初めて参加しました。 ゆっくりの動作で気持ち良かったです。
・ゆっくりと気持ちの良い時間でした。 お互いにゆっくり出来る時があればと思います。
・初めての経験です。 とてもやさしく温かくて気持ちが良かったです。して下さる人が上手だと思います。 又、機会があればやりたいです。
【感想】先月の体験会に参加された後に、家でタッピングタッチをさ
報告:兵庫県三田市 井上志保美(認定インストラクター)
2024/03/28インストラクターより
2024/03/05インストラクターより
コロナ禍では中止になっていた、地域の人が集まるイベントも再開されたり、新しい取り組みが始まったりしていますね。
兵庫県三田市で活動している「ほっこり会」が自治会主催の「いきいき健康教室」で、体験会を行いました。
タッピングタッチ初体験の25名の方が参加されたそうです!
現代社会では、人にふれることを避ける傾向にありますね。
タッピングタッチは、指先で、軽く、一定のリズムでタッチしていきます。
「ふれていいですか?」「ふれますね」と相手の方にお声かけしてからタッチしていきます。
手順に従ってふれあう安心感もあるのでしょうか?背中をやさしくタッチし合うと、体も心も暖かくなるようです。タッピングタッチを自治会のご近所さんたちと、初めて体験した方々のご感想をお読みください。
「私の地域でも開催したいな」と思ったら、お気軽にタッピングタッチ協会へご連絡くださいね。
一般社団法人タッピングタッチ協会
メール info@tappingtouch.org TEL 059-328-5350
***************************
2024年2月3日「ほっこり会」メンバーで、三田市のすずかけ
認定イン
ほっこり会としては、外部では久しぶりの体験会でしたが、メンバー4名でワイワイ
次回3月14日開催の体験会に活かしたいと思います。
参加者は全員タッピングタッチが初体験の25名!
時間は1時間半くらいでした。最初に「腕だけ散歩5ステップ」で会場が和やかになってから「タッピングタッチの使用やその効
「小さい力で、指先だけで〜」「ホワーッと包まれる感じ」「人とふ
お互いのケア、そしてコミュニティの健康促進にと、タッピ
【2024年2月3日タッピングタッチ体験会 アンケート感想(一部を掲載)】
・今日はとてもいい時間をいただき、ありがとうございました。小さ
・体操と違いホワーッと包まれる感じで暖かくなりました。血の流
・身体が暖かくなり、全身の血液の流れがスムーズになったように
・指先のタッチ(たかが指先)。ほんのりだんだんと心が穏やかに、リ
・思った以上にソフトタッチのものでした。ほぼ触わっているだけ
・あまり良くわからなかった内に終りましたが、気持ちは良かったで
・特に相手にタッチしていただくと心和らぎ、癒されました。思いの
・初めての経験で圧の加減がわかりにくかったですが、家でセルフタッ
・初めて二人組になり、15分ずつしてホッコリ暖かくなりました。
・心がおだやかな気持ちになります。人とふれ合うのはいいですね
【インストラクター井上さんの感想】
言い出しっぺの私が、ほっこり会メンバー皆に助けてもらい、開催出来た事が嬉
報告:三田市 角田圭子(認定インストラクター)